記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

倉科まゆ氏のレインボーアフィリエイト実践した結果は?

アフィリエイト

いつものようにある日メルマガからオファーが流れてきました。この頃は、長ーいLPのセールスページを読むのもめんどくさいので、はじめに価格から見るようになっていました。

で、価格を見たら¥2,970と書かれていたので、ゼロが1つ足りないんじゃないかと思いましたが、情報商材の中では格安の値段だったので、改めてLPを読み返しました。

名前のとおりアフィリエイトの教材というのがわかりました。誘導元のメルマガが比較的信用できるので、価格も安くうまくいかなくてもリスクが小さいということで、購入することにしました。

その情報商材が、『倉科まゆのまゆ式レインボーアフィリエイト』です。実際に購入してみると、内容もかなりしっかり作りこまれていて、ボリュームもありました。

レインボーアフィリエイトの内容は?

無料ブログを使って、7つの記事を書くだけで、収益が発生するというものでした。7つの記事とレインボー(虹)の七色をかけて、レインボーアフィリエイトと命名したそうです。

レインボーアフィリエイトは、

  • SEO不要
  • サイト量産不要
  • 顔出しやリストも不要
  • ドメインやサーバーも不要

と費用0でできてしまうサイトアフィリエイトでした。また、作業量が少ないため結果が出るまでが早いという特長があります。

7つの記事の書き方も詳しくマニュアルに記載されていたので、どういう風に書けばよいのかとライティングで悩むこともありませんでした。どんな商品をアフィリエイトすればよいかも詳しく書かれていて商品選定につまづくこともありませんでした。

SEO不要ですが、どこから無料ブログでアクセスを流してくるのでしょうか?アクセスが来なければものは売れませんしアフィリエイト報酬も上がりません。

レインボーアフィリエイトでは、SNSからアクセスを呼び込んで、成約させていきます。どのSNSを使うかについてもきちんと紹介してありました。SNSと書いてはありましたが、正確にはYahoo知恵袋や教えてGooなどのQ&Aサイトになります。

Q&Aサイトから7記事書いた無料ブログに誘導して、そこからアフィリエイトリンクへ誘導して成約させるというのがレインボーアフィリエイトの全貌になります。

稼げたのか?実践した結果は

まず、GoogleのBloggerを使って7記事を作成しました。Bloggerは広告表示がないので、アフィリエイトするに適した無料ブログサービスです。マニュアルでは違う無料ブログサービスを紹介していましたが、私はBloggerを使いました。

書き方のマニュアルに従って、記事を7記事書いていきました。マニュアルに例が載っていたので、参考にしながら書きあげることができました。選択した商品は、クレジットカード案件です。ASPでクレジットカードの案件を申し込んでいきました。

具体的には、メインのキャッシュポイントを楽天カードに設定し、サブのキャッシュポイントは、REX CARDやイオンカード、学生向けにはライフカードを設定し、記事を作成していきました。

アクセスを集めるQ&Aサイトは、教材の記載されているQ&Aサイト以外にも検索して探して、登録しておきました。実際には紹介されているYahoo知恵袋や教えてGooしか使わなかったのですが、SNSは自分でも発掘していくべきと書かれていたので、自分でQ&Aサイトを探すこともしました。

クレジットカードに関する質問をQ&Aサイトで検索して探し、回答受付中の質問を探して回答していきました。最初は、1つ1つの質問に丁寧に回答しながら、記事へのリンクを掲載していきました。

ここまでの作業量は、十分1人でこなせる量で副業でやっても1ヵ月もあれば、仕組みを構築することができました。仕組みを構築してQ&Aサイトに書き込みを行ってから、しばらくすると本当にアフィリエイト報酬が継続的に上がりました!

しだいに報酬額が上がっていき、初めてアフィリエイト報酬で月5千円を超えて、教材代も回収することができ、レインボーアフィリエイトを買ったことは成功だったと言えます。

しかし、人間は欲のある生き物です。もっと報酬額を増やしたいと思うようになります。そこで、システム化して、テンプレートを作ってコピペをして効率よく稼ごうとするようになりました。しかし、レインボーアフィリエイトでは以下のことを禁止しています。

  • コピペ禁止
  • 営利丸出しの投稿禁止
  • スパム投稿禁止

ノウハウを実践していくうちに、これらの禁止事項が頭からすっ飛び、コピペ投稿してしまいます。さらに、コピペするとスパムっぽくもなります。しかし、営利丸出しの投稿はしていません。あくまでも質問に忠実に回答するという部分は守っていました。

しかし、Q&Aサイトを見ていると、私以上にあからさまにリンクに誘導を行っていたり、直にアフィリエイトリンクを貼ったりするユーザーがしだいに増えていきました。この頃からQ&Aサイト運営側から規制が入り始めます。

レインボーアフィリエイトにも書いてありますが、これらのQ&Aサイトでは、基本的に営利目的での利用が禁止されています。なので、あからさまな誘導は規約に抵触しており、規制が入るのは当然の流れでした。

私自身は、コピペはしながらも質問にはきちんと答えるという姿勢はとっていたので、ベストアンサーに選ばれることもありましたが、ユーザーの中には私の行為を通報する者もいたのでしょう。運営側から警告が届いたり、リンク付きの回答ができなくなったり、規制されてしまいました。

結局、アカウントを変えてみたりと工夫してみたのですが、結局はいたちごっこになり、規制されてしまうという繰り返しで、最終的には全く稼げなくなってしまいました。

本来、マニュアルでは質問に対する回答のみの投稿もしなければなりませんでしたが、稼ごうという欲の部分が強くなり、コピペのリンク付き投稿ばかりになってしまい、規制されてしまいました。規制されてからは、回答のみの投稿もするようにしましたが規制が緩まることはありませんでした。

結局、教材代の元はとれましたが、稼ぎ続けることはできませんでした。もちろん、マニュアルに書いてあるルールを破っていたので、当然なのですが、追い討ちをかけたのが、もっと悪質なあからさまにルールを破るユーザーの出現でした。

裏技的なやり方は長続きしない

レインボーアフィリエイトは、作業量も適切でマニュアル通りに実践すれば、本当に稼ぐことができましたし、こういうライティングをすれば、アフィリエイト報酬が上がるんだなという良い勉強になりました。教材代の元はとれたので成功だったとは思います。

しかし、マニュアルにも書かれているとおり、Q&Aサイトは規約で営利目的の使用を禁止しています。その規約に違反するやり方なので、たとえ誠実に質問に回答していたとしても、営利目的で使用している以上、規約に違反しており遅かれ早かれ規制されてしまいます。

レインボーアフィリエイトは、あくまでも規約に反する裏技的な手法であるので、プラットフォームの規約に抵触するやり方は長続きしないといことがわかりました。

もちろん、マニュアルには禁止事項でやってはいけないことが決められていて、それを破ってしまった自分も問題ではありましたが、やはり長続きする資産になるネットビジネスは、プラットフォームの規約に準じた王道的なやり方です。

私は、楽をしようとついつい簡単なほうに流れていってしまったのですが、長い目で見れば着実にコツコツと王道的な仕組みや資産を積み上げていったほうが、結果として最終的には近道になります。

裏技的な手法をしている人が良いとか悪いとか、そういう議論はほかの人たちに任せるとして、自分として王道的な手法と裏技的な手法のどちらを選択するかを決めることが大切で、私は遠回りをしましたが王道的な手法に取り組むことに決めました。

ただ、レインボーアフィリエイトで少ない金額ではなく、1000円以上のまとまった金額が稼げたことは、自分にとって自信になったことは確かで、このあとも次なるチャレンジをしようという意欲につながったことは大きかったです。

レインボーアフィリエイトは、販売を終了していますが、稼ぐ体験をさせてもらった倉科まゆ氏には感謝しています。

テキストのコピーはできません。